岩手県行政書士会所属

登録番号19031026)

なめとこ山の行政書士事務所


行政書士 本舘 康司



花巻市のホームページから
花巻市のホームページから

2025/ 1/18 New

オンライン手続きが始まりました

花巻市のホームページからオンラインによる手続き、申請ができるようになりました

現在のところ対象は125件ですが、今後随時公開し充実されるようです

申請の手続きはこちらをご覧ください

花巻市ホームページ



2024/ 12/26

マイナンバーカード取得をサポートします

現在お持ちでないが新たに取得を希望する方へ申請をサポートします

申請の手続きはこちらをご覧ください

→代理申請をお受けします! 


2024/ 11/27

空き家問題について、花巻市議会決算審議において議論されました

その様子を「手を結ぶ」市議会報告から抜粋し掲載しました


2024/ 10/5

ブログに「農地法3条の3届出書」についてアップしました

相続の手続きが完了しても所有権の変更を農業委員会に届け出なけれなりません


2024/9/19

「農振除外」の申し出は10月31日までに(花巻市広報9/15日号)

10ページをご参照願います

農地を住宅用地などに使用する場合、農用地からの除外手続きが必要な場合があります

受付期間を10月1日から同月31日までとなっています


2024/6/23

国土交通省は、空き家対策の一環として自身の死後に持ち家などをどのように処分、活用してほしいか書き込む「住まいのエンデイングノート」を作成しました

エンデイングノート(PDF)はこちらから



2024/4/1

相続登記の申請が令和6年4月1日から義務化となります

弊所は相続に必要な法定相続情報、遺産分割協議書等の作成をお手伝いします

 

法務省 相続登記の義務化へ

ブログ 相続登記の申請義務化(23/12/27)


2024/ 3/14

ブログに「遺言書を撤回するとは」についてアップしました

法務局に保管する遺言書を取り下げしたいときにどんな手続きが必要でしょうか


2024/ 1/17

ブログに「罹災証明書」についてアップしました

新年早々、能登地方を襲った大地震、被災し生活再建の一歩のため必要な書類となります


2024/ 1/6

ブログに「新・デジタル遺品と相続」についてアップしました

パスワードの管理をしっかりし相続人に煩雑な手続きをさせない



[ お問い合わせ、料金表、ブログ ]

ご相談や仕事の依頼などメールフォームからお問い合わせください

業務の依頼に伴う料金表です。あらかじめ見積書をご提示いたします

業務に関することなど情報を発信しています




相続 遺言 遺産分割 補助金など任意の文字を入力し当サイト内を検索できます。検索に該当するものがない時は、他のサイトが表示されますことをご了解願います。